おおつか内科クリニック 消化器内科・腎臓内科|茨城県つくば市

〒305-0045茨城県つくば市梅園2丁目20番9

内科・消化器内科・腎臓内科

029-859-7060

よくある質問

地域のみなさまの、
「ほっ」とできる場所であること

診療時間
09:00-12:00
15:00-18:30

休診日:金曜・日曜・祝日

*受付終了は18:20まで

おおつか内科クリニック 消化器内科・腎臓内科|茨城県つくば市

診療時間

 
09:00-12:00
15:00-18:30

休診日:金曜・日曜・祝日

*受付終了は18:20まで

お知らせ

    • 2022.12.10
    • お知らせ

    受付終了時間の変更と、発熱・風邪症状患者さまへのご案内

    12/12(月曜日)から当面の間、受付終了時間を変更させていただきます。
    【月曜日~木曜日 18時00分まで】
    【土曜日 17時45分まで】

    発熱・風邪症状患者さまへの診察は、当面の間、かかりつけ患者さまのみ
    とさせていただきます。
    受診に先立ち、まずは電話連絡をお願いいたします。

    ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


    • 2022.07.21
    • お知らせ

    午前中の受付終了時間変更について

    内視鏡時間調整のため、8/1(月)から午前中の受付終了時間を下記のとおり変更いたします。

    ■現在   11:50
          ↓
    ■変更後  11:30

    緊急の場合は、応相談となります。

    患者さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

    • 2022.04.06

    つくば市の健診について

    以下の健診を実施しております。
     後期高齢者健診、特定健診、基本健診
     胃がんリスク検診、胃がん内視鏡検診、大腸がん検診
     前立腺がん検診、結核検診、肝炎ウィルス検診 
    詳細はお問合せください。

    • 2022.03.07
    • お知らせ

    各種健診について

    各種健診は 午前11:00まで、午後は17:30までの受付となります。
    ※結果については、翌日以降、医師より説明後にお渡しとなります。ご了承ください。

    会社指定の用紙がある場合はお持ちください。

    • 2022.03.23

    予防接種について

    【令和4年度】当院で実施する予防接種は、以下のとおりです。
     二種混合、子宮頸がん(ガーダシル)
     高齢者肺炎球菌、大人の風疹、帯状疱疹(50歳以上)
     新型コロナウィルス(18歳以上)、インフルエンザ
    予約制となります。ご不明な点はお問い合わせください。

    • 2022.03.07
    • お知らせ

    新型コロナワクチン接種について

    新型コロナワクチン3回目以降の接種を実施中です。
    18歳以上の方が対象です。
    予約制です。
    ※つくば市予約サイト または 市コールセンター(029-883-1391)より予約してください。

    《前日までにキャンセル・変更する場合》
    つくば市予約サイト または 市コールセンター(029-883-1391)より手続きをお願いします。

    《当日キャンセル・変更する場合》
    ※必ず当院へご連絡ください。
    併せて、つくば市予約サイト または 市コールセンター(029-883-1391)より手続きをお願いします。

    ワクチンを無駄にしないために、予約枠での接種が難しくなった場合、すぐにキャンセル・変更をお願いします。

    • 2021.12.30

    初診の方へ

    ①保険証
    ②お薬手帳
    ③紹介状(お持ちであれば)
    ④直近の検査データ、健診結果(お持ちであれば)
    ⑤血圧の記録(お持ちであれば)
    をご持参ください。よろしくお願いいたします。

    • 2021.12.02

    お支払いについて

    現在、お支払いは現金のみとさせていただいております。
    よろしくお願いいたします。

    • 2021.10.11

    お子様の診察について

    診察に関しては、原則 小学生以上でお願いしております。
    インフルエンザの予防接種についてはこの限りではありません。
    初めての接種の方はご相談ください。

    • 2021.10.28

    AEDについて

    当院はAED(自動体外式除細動器)を設置しております。

当院の特徴

診察室

複数の専門領域の専門医による検査、診療

総合内科専門医、消化器専門医、腎臓専門医、透析専門医など複数の専門医資格を持つ医師が検査や診察を行います。
内視鏡手術を始め、高血圧や糖尿病など含めた全身を診させていただきます。

バリアフリー

バリアフリーの院内

車イスでも安心して来院いただけるよう、院内はバリアフリーとなっております。

土曜診療

土曜日も終日診療

平日に来院できない方のために、土曜日も終日診療を行っております。

駐車場

駐車スペース(21台分)あり

駐車スペースを多数ご用意しております。
公共交通機関での来院が難しい方、送迎の方などご利用ください。

ご挨拶

院長 大塚公一朗

私は筑波大学で医学を学び、初期研修後は、郷里の長崎で腎臓内科医として修練しました。うち1年半は離島医療に従事する機会を得、専門領域(腎臓)以外にも糖尿病・代謝内分泌内科や膠原病リウマチ内科など、複数の専門領域の担当医として経験を積みました。つくばに戻ってからは、筑波記念病院で消化器内科医として修練しました。全身を診れる医師になりたいと願い、学んできました。
私は、まず第一にきちんとした診断ができる医師でありたいと思います。当院で可能な、消化器内視鏡(胃カメラ/大腸カメラ),レントゲン,エコー(心エコー/腹部エコー)など各種検査は、すべて、聴診器代わりと考えています。可能ならば症状が出る前の状態で、まずはしっかりと診断をつけられることで、地域の皆さんに寄り添うかかりつけ医としてありたいと思います。

地域の皆さんとともに在れますよう、日々精進(しょうじん)してまいります。何卒どうか、よろしくお願いいたします。

院長大塚公一朗

ストリートビュー