胃カメラ検査(上部内視鏡検査)|おおつか内科クリニック 消化器内科・腎臓内科|茨城県つくば市

〒305-0045茨城県つくば市梅園2丁目20番9

内科・消化器内科・腎臓内科

029-859-7060

よくある質問
ヘッダー画像

胃カメラ検査(上部内視鏡検査)

胃カメラ検査(上部内視鏡検査)|おおつか内科クリニック 消化器内科・腎臓内科|茨城県つくば市

胃カメラ検査(上部消化管内視鏡検査)

直径5㎜程度の太さの細径スコープを導入し、高水準の技術により楽な検査を可能にしています。鼻からの内視鏡検査は、口からの検査と違って嘔吐反射が非常に少ないです。鼻から内視鏡を入れるため、舌の根元に触れないので、吐き気(咽頭反射)をほとんど催さないからです。かつて経鼻内視鏡検査の欠点であった画質の劣りに関しても、近年の内視鏡装置の精度により高画質な検査が可能となりました。胃の中を観察する際には、微細な病変を見逃さないように、胃の中を空気で膨らませる必要があります。少しお腹が張った感じになりますが、詳細な観察には不可欠です。

ご希望に応じて、少量の鎮静剤(静脈麻酔)を用いることで、胃を十分に膨らませた際のおなかの膨満感や圧迫感をできるだけ感じないように検査を受けていただくことが可能です。

胃カメラ検査でわかる疾患

胃がん、食道がん、十二指腸がんといった悪性腫瘍などの他に、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、急性胃炎、慢性胃炎、胃ポリープ、十二指腸ポリープ、逆流性食道炎といった疾患の診断・検査に有効です。

当てはまる方は胃カメラ検査を受けましょう

  • おなかの調子が悪い(腹痛、上腹部痛など)
  • 便に不調がある(便秘、下痢、黒色便、血便)
  • げっぷ、胸焼け、胃のむかむか、胃もたれがある
  • タバコをよく吸う
  • 貧血を指摘されたり、急激な体重減少がある
  • 健康診断でピロリ菌陽性を指摘された
  • 過去に胃潰瘍や十二指腸潰瘍と診断されたことがある
  • 40歳以上で、これまで胃カメラ検査を受けたことがない

胃カメラ検査の種類

⼝から内視鏡を挿⼊する「経⼝内視鏡」と、⿐から内視鏡を挿⼊する「経⿐内視鏡」があります。

経口内視鏡検査

カメラを口から挿入し、先端に付いている超小型のカメラで胃や食道の様子を画面に映し出して検査を行います。カメラは細いので、苦痛も少なく検査を受けることができます。

経鼻内視鏡検査

口ではなく鼻からカメラを挿入するので、舌の根元に当たらず、吐き気や苦痛は更に少なく済みます。極細の内視鏡を使用するため、鼻の痛みはほとんどありません。
(※血液さらさらの薬を内服しておられる場合、鼻出血の原因となる可能性があるため、原則、経鼻内視鏡は行っておりません。)

当院の胃カメラ検査の特徴

苦痛を軽減

当院では、基本的に経鼻内視鏡検査をおすすめしています。経鼻内視鏡は鼻にスムーズに挿入できる細さで、検査前に鼻に十分な麻酔を行いますので、痛みを感じることがほとんどありません。(ご希望に応じて、鎮静剤を使って、眠った状態で検査を受けていただくことが可能です。)

嘔吐しにくい

経鼻内視鏡検査では、内視鏡が舌のつけ根を通らないので、吐き気をほとんど感じずに検査を受けることができます。

検査モニターを見ながら会話ができる

のどの反射が少ないため、ご自身の胃の中を見ながら説明を聞き、その場で質問,相談することができます。

胃カメラ検査の流れ

検査前

まずは診察にお越しください。現在の症状やこれまでの病歴,内服の内容などを伺います(人間ドックや健診で引っかかった方は、検査結果一式をお持ちください)。続いて、必要に応じて腹部の触診などの診察を行います。検査が決まったら、ご都合を聞きながら検査日程を決定し、ご予約をお取りします。検査についての詳しい説明を行います。

※緊急性によっては当日の検査にも対応いたします。お電話いただき、食事を摂らないで来院してください。

診察時にお持ちいただくもの

  • 保険証
  • 服用中のお薬がある方は、お薬手帳などお薬の内容がわかるもの(お薬手帳がない場合は、お薬実物でもかまいません)
  • 人間ドックや健診で引っかかった方は、その検査結果一式

検査にさいして

01.ご自宅で

原則として、前日の食事制限は必要ありませんが、なるべく21時までに食事を済ませてください。当日の朝は食べないでいらしてください。水分は、水やスポーツ飲料など、色のついていないものならば問題ありません。内服は、糖尿病の薬と血液さらさらの薬以外は、通常通り内服してかまいません。(内服については、受診の際に具体的に説明させていただきます。)
午後の検査の場合は、朝は軽く済ませてお昼は食べないでください。服装は、なるべく楽な格好でお越しください。

02.検査

内視鏡検査を行います。力を抜き、リラックスして検査を受けてください。検査は約5~10分で終わります。(精密検査が必要な異常所見がみつかった場合には、組織検査などで、少し長めに時間をいただくことがあります。)

03.検査終了後

検査が終わって身支度を整えたら、少し休んでください。気分が悪い時は、お申し出ください。お休みいただいた後、検査後の注意事項の説明があります。
(鎮静剤使用の場合には、検査後、鎮静剤の効果を打ち消す薬を使用します。鎮静剤効果が切れるまで、しばらくお休みいただいてからの帰宅となります。)
(鎮静剤を使用した場合には、検査後の車の運転は出来ません。鎮静剤をご希望の方は、運転できる方とご一緒に、車で来院されることをおすすめします。)

04.検査結果の説明

検査結果は、当日、あるいは精密検査(組織検査)が必要となった場合には結果帰着後(約2週間かかります)にご説明します。画像をご確認いただきながら検査結果の説明を行います。

胃カメラ検査費用 ※3割負担の場合

胃カメラ検査のみ 約4,500円
生検(組織検査) ×1カ所 +4,000円
生検 ×2カ所 +7,500円
ピロリ菌迅速検査(必要ある際) +700円
鎮静(点滴麻酔)希望の場合 +2,000円

※状況により、金額が前後することがあります